手話オンライン講座とは
カインドリネス福祉ネットがお勧めする、手話を学ぶための提携講座です。
聴覚障害者の方を採用される企業のご担当者様や、聴覚障害者の方と一緒に働く方々に是非知って頂きたい講座です。
コミュニケーション方法として手話を学ぶか、どの程度学ぶのか、またどのように学ぶのか?検討されるのではないでしょうか。
「手話を学ぶこと」をイメージしやすく、試しやすい手話オンライン講座 を是非ご活用下さい。
この講座は、「手話技能検定試験」を主催するNPO手話技能検定協会が認定する唯一のインターネット講座です。
通学型手話専門スクールと同レベルの講座を、オンラインにて低価格でご提供しています。
日常会話のマスターや、手話技能検定試験の合格対策にご活用頂けます。
手話技能検定試験の出題範囲すべての「手話単語」について、表現の方法や、その由来などを詳しく解説しています。
習得した「手話単語」を活かし、「例文」の表現についても繰り返し練習をしていただきます。手話文法や独自の表現を学んでいただきます。
7級から1級までの各級にて、のべ13万人以上の方が資格を取得しています。
手話技能検定の受験
手話技能検定の級を取得される場合には、受験が必要となります。
受講者様個々でのご出願をお願いいたしております。
※受験料は受講費用には含まれておりません。
【春季の試験】毎年3月中旬から下旬ごろに開催されます
【秋季の試験】 毎年9月中旬から下旬ごろに開催されます
東京・名古屋・大阪・福岡会場から選択して受験できます。
自宅や職場など、インターネット接続環境がある場所で自由に受験できます。
手話技能検定協会ホームページ にて出願受付を行います。
株式会社キャスト・ワークス手話オンライン講座運営オフィス
〒530-0041 大阪市北区天神橋1-18-25 第3マツイビル3F
https://shuwa-study.net
mail : info@shuwa-study.com