お試し用デモ機の貸し出しのご案内

聴こえの不自由な方の生活を支援する様々な福祉機器・用具をお試しできます

カインドリネス福祉ネットでは、お客様の聴こえに合った機器を見つけていただくため、 福祉機器などのお試し用デモ機の貸し出しを無料で行っております。 実際にデモ機に触れていただき、取り扱い方や聴こえの具合などをご確認いただくことによって、 機器の使い心地をご自分の手で確かめることができます。
貸し出しする機器には、可能な限り取扱説明書を同梱させていただいておりますが、 使い方などについてご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
デモ機の貸し出しについてご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
FAX
【03-3730-1958】(24時間365日受付)※休業日は翌営業日より順次対応させていただきます。
電話
【03-3730-0600】(平日10:00~16:30)
メール
shop@kind-fukushi.netまでお願いいたします。(24時間365日受付)※休業日は翌営業日より順次対応させていただきます。
スマートフォンで、弊社からのメールが届かない場合、お使いのメールアドレスが、迷惑メール対策として、PCからのメールの受信を拒否する設定となっている可能性がございます。 お手数ですが、弊社メールアドレス(shop@kind-fukushi.net)からのメールを許可する設定にしていただけますようお願いいたします。 設定方法は、下記の各携帯会社の案内ページをご参照ください。
● docomoをご利用の場合(***@docomo.ne.jp)
● ソフトバンクをご利用の場合(***@softbank.ne.jp)
上記以外の携帯会社の場合、誠に恐れ入りますが、ご利用の携帯会社にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
また、PCのメールアドレスをご利用でメールが届かない場合、弊社からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます。お手数ですが、迷惑メールフォルダをご確認ください。
貸し出し可能な機器
▼ 各機器の画像または機器名をクリックしていただくと、機器の紹介ページをご覧いただけます。
シルウォッチシステム
振動と文字、光と音で、来客、FAX/電話の着信、赤ちゃんの泣き声、火災警報器の発報などのさまざまな事象をお知らせする無線式の機器です。
ベルマンビジットシステム
来客、呼び出し、FAX/電話の着信、赤ちゃんの泣き声、火災警報器の発報などを光や音、振動などでお知らせする無線式の機器です。
屋内信号装置セントラルアラート
来客、呼び出し、FAX/電話の着信などを振動や光、大きな音でお知らせする無線式の機器です。
セントラルアラート オプション品
セントラルアラートの追加オプション品です。赤ちゃんの泣き声、来客などをお知らせできるようになります。
助聴器・集音器
聴こえの不自由な方や難聴のご高齢者向けの、人との会話やテレビのご視聴などをサポートする機器です。
電話の音を大きく
電話の通話の音声を大きくしたり、音程を調整して聴き取りやすくすることができる機器です。
振動式目覚し時計
目覚まし時刻を振動でお知らせする機器です。アラーム音に気づきにくい場合も安心です。
振動式腕時計
振動でアラーム時刻をお知らせする腕時計です。他のご家族が眠っている時や電車の中など、静かな場面でも便利です。
磁気ループ関連
磁力が引き寄せあう作用を利用して、お持ちのTコイル内蔵補聴器に音声を直接お届けし、聴き取りやすくする機器です。
筆談器
ボードに文字を書いて人との会話をスムーズに行えるようにするための器具です。ちょっとしたメモにも便利です。
その他
上記のリストにない機器も貸し出し可能な場合がございますので、 お手数ですが、ご希望の機器名をご記入いただけますようお願いいたします。 (機器によりましては、貸し出しのご希望に添えかねる場合もございますので、ご了承のほどお願いいたします)
デモ機の貸し出しの
ご依頼方法について

お手数ですが、お問い合わせページより必要事項をご記入の上、ご送信をお願いいたします。
FAXにて体験スペースのご予約をお申し込みいただく場合には、大変お手数をおかけいたしますが、 【PDF】体験スペースの予約申し込み書をご参考にしていただくか、 印刷して頂き、必要事項をご記入の上、弊社FAX番号【03-3730-1958】までご送信ください。
お電話にて体験スペースのご予約をお申し込みいただく場合には、カインドリネス福祉ネット(株式会社カインズ)の担当窓口【03-3730-0600】までお願いいたします。
メールにて体験スペースのご予約をお申し込みいただく場合には、shop@kind-fukushi.netまでお願いいたします。
ご依頼いただきました内容は弊社担当が確認の上、電子メールもしくはFAXで返信させていただき、ご指定のご住所へデモ機を発送させていただきます。
デモ機の貸し出しに際しての注意事項
送料について
誠に恐縮ですが、往復分の送料は、お客様ご負担とさせて頂いております。。
デモ機をお送りする際には、着払いにて発送させていただきますので、何卒ご了承のほどお願いいたします。
また、ご返却いただく際には、元払いにてご返送をお願いいたします。
(配達業者の指定はございませんが、精密機器ですので、宅配便にてご返送願います)
ご希望のデモ機が貸し出し中の場合
デモ機が他のお客様に貸し出し中などの為に、ご希望の期間に貸し出しが出来ない場合がございます。 デモ機の返却後にご試用になりたい場合は、貸し出しのご予約を承ることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
貸し出し期間および期間中の取扱いについて
貸し出し期間は、おおむね10日間ほどとさせていただいております。 他のお客様からデモ機をご予約いただいている場合がございますので、 恐れ入りますが、貸し出し期限までにご返却いただきますようお願いいたします。また、デモ機の取扱いにつきましては、 特に付属品の紛失、水没等にご注意くださいます様お願いいたします。
一度にお貸し出しできる機器について
お貸し出し可能な機器は、発信器と受信器の組み合わせなど、セットでないと動作しない機器以外は、 原則として1点のみとさせていただいております。
例)
ベルマンビジット発信器+受信器→両方ともお貸し出し可能
電話音量増幅アンプ+筆談器→いずれか1台のみお貸し出し可能
聴覚障がい者の方の支援機器として
企業でご活躍される聴覚障がい者の方の支援の為、下記の機器を取り扱っております。
・電話音量増幅器(テレアンプ3Bなど)
・屋内信号装置(シルウォッチ、セントラルアラート、ベルマンビジットシステムなど)
・筆談器(ブギーボード、ワイワイボード)
・会議用拡張器(ループヒア600、ネックループBE9159、ベルマンミノなど)
他にも、さまざまな機器のデモ機のお貸し出しに対応しております。 職場で実際にお使いいただけるかどうかのご確認の為、ぜひお試し用デモ機の貸し出しをご活用ください。
お問い合わせ先
貸し出し機器の取り扱い方法や仕様に関するお問い合わせ、ご要望など、お気付きの点などがございましたら、 下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
FAXおよびメールでの受付可能時間:
24時間受付
(休業日は翌営業日より順次対応いたします)
メールでのお問い合わせは、shop@kind-fukushi.netまでお願いいたします。
お問い合わせフォームよりデモ機の貸し出しをご依頼いただく際は、上のボタンをクリックしていただき、「お問い合わせ」ページからお申し込みをお願いいたします。