ハイガード熱式・移報接点付_SS-FLH -10HCCA
¥ 9,900 税込
在庫数:5商品コード: 1153
関連カテゴリ
初期火災時に発生する熱を感知し、大音量の警報音と音声で知らせる住宅用火災警報器
台所に設置して、万一の際に熱を感知してお知らせ
熱を感知すると、大きな警報音と音声案内でお知らせ
警報音は段階的に約90デシベル(dB)まで大きくなります。大音量警報音のみではなく、音声で「火事です」との案内がありますので、何の警報なのか混乱することはございません。
内蔵電池により10年間はメンテナンス不要
24時間自動的に故障の有無をチェックし、異常があった場合には「故障です」と音声で案内します。(ただし、電池寿命により電池切れとなった場合は火災警報器自体の寿命と考えて頂き、新しい警報器と交換してください)
屋内信号装置ベルマンビジットシステムと連動
移報接点とは、他の機器と接続する機能のことです。ハイガード内蔵の警報音や警報ランプだけではなくベルマンビジットシステムで知りたい場合は、この移報接点にベルマン_火災警報発信器_BE1431F(別売)を増設することができます。
取り付け場所と位置
キッチンの天井や壁面など。天井に取り付ける場合は、警報器の中心を壁や梁(はり)から、40cm以上(熱式の場合)離して取り付けてください。壁に取り付ける場合は、警報器の中心が天井から15cm~50cm以内に入るように取り付けてください。(エアコンなど風が出る機器からは1.5m以上離してください。また、照明器具からは30cm以上離してください)
※住宅用火災警報器の設置は法令により義務付けられています。
詳しくは、お住まいの市区町村の担当窓口にお問い合わせいただくか、こちらをご覧ください。
型番 | SS-FLH -10HCCA |
サイズ | 100x100x41.5(引掛フック除く)mm |
重量 | 100g |
電源 | 内蔵リチウム電池 約10年間持続 |